ギフトカードをもらってAmazon Audibleを使おう。
どうも! ポイ活歴10年のエフジューです。
今回はAmazon Audibleのお得なキャンペーンをご紹介します。
対象者限定となりますが、Amazon Audibleを月額99円で2ヶ月利用できます。
しかもアマゾンギフトカードを最大700円もらう事ができます!
つまり黒字でAmazon Audibleを利用できます! 私は早速登録しました!
申し込み期間は2025年3月18日から4月15日までとなってます。
過去にAmazon Audibleを利用したことがある人も対象になってる可能性があります! 私がそうでした。
↓ 対象者かの確認はこちらから!
✓ キャンペーンまとめ
- 対象者限定キャンペーン
- 月額99円で2ヶ月間利用できる
- アマギフを最大700円もらえる
- 会員登録のみで500円分のアマギフ
- 3か月目以降も継続した場合は追加で200円分のアマギフ
- 3か月目から自動的に通常の有料会員費(月額1,500円)になる
- 月額が99円の間(2ヶ月)だけ利用した場合でもアマギフ500円もらえる
- 申し込み期間は2025年3月18日から4月15日まで
いくらお得になる?
どのタイミングで退会するといくら得になるか、またはマイナスになるのかまとめるとこんな感じです。
退会タイミング | 月額費用合計 | もらえるアマギフ | いくらお得か |
1ヶ月目 | 99円 | 500円 | 401円 |
2ヶ月目 | 198円 | 500円 | 302円 |
3ヶ月目 | 1698円 | 700円 | -998円 |
- 1ヶ月目で退会すると401円の得
- 2ヶ月目で退会すると302円の得
- 3ヶ月目で退会すると998円のマイナス
ちなみに3ヶ月目で退会だと998円のマイナスとはなりますが、本来であれば月額1500円×3ヶ月で4500円かかりますので、3502円分お得にサービスを利用できた、という見方もできますね。
実際に使ってみて、継続するかどうか判断すればよいかと思います。
キャンペーン対象かどうかの確認と登録の流れ
それではキャンペーンの攻略手順を紹介します。
対象者限定のキャンペーンとなりますので、まずはこちらのURLからキャンペーンページにいってみましょう。対象者かどうかの確認ができます。
↓ 対象者かの確認はこちらから!
このキャンペーンバナーが表示されたら、対象者だと思いますので「キャンペーンに申し込む」をタップしましょう。
もう一度同じような画面になります。同じく「キャンペーンに申し込む」をタップしましょう。
確認画面が表示されます。「会員登録する」をタップしましょう。
お疲れ様でした! これでOKです!
Amazonギフトカードの付与タイミング
AmazonギフトカードはEメールで送られてくるとの事です。
メールが送られてくる時期は
- 500円分は2025年4月29日(火)以降
- 追加200円分は2025年6月27日(月)以降
となってます。
↓ キャンペーンの詳細はこちらからご覧ください。
退会する流れ
さて、2ヶ月はお得に月99円で利用したいけど、3ヶ月目の継続はやめようかな、という方もいるかと思います。
そんな方のために退会の手順を紹介しておきますので参考にしてみてください。
<退会の手順>
1.まずはこちらのオーディブルのページにいきます。
退会手続きはPC版サイトの方で行います。
スマホからアクセスの方は、下の方にスクロールして「PCサイト」をタップしてください。
2.「〇〇さん、こんにちは!」のところをクリック。続いて「アカウントサービス」をクリック。
3.次に画面下の「退会手続きへ」をクリック。
4.次に画面を下にスクロールして、「このまま退会手続きを行う」をクリック。
5.最後に「退会手続きをする」をクリック。
お疲れ様でした! これで完了です!
退会したくなった時にこちらの退会方法が参考になれば幸いです。
Amazon Audibleの魅力とは?オーディオブックで広がる新しい読書体験
近年、オーディオブック市場が急速に拡大しており、その中でもAmazon Audible(アマゾン オーディブル)は多くのユーザーに支持されています。
通勤や家事をしながら、あるいはリラックスしながら本を楽しめるAudibleは、従来の読書とは違う新しい体験を提供してくれます。
それでは、Amazon Audibleの魅力を大きく分けて5つご紹介します。
これらの魅力が詰まったAudibleを活用すれば、読書の可能性がさらに広がること間違いなしです。
- 圧倒的なコンテンツの充実度
- 忙しい現代人にぴったりな「ながら読書」
- プロのナレーションによる臨場感
- いつでもどこでも再生可能
- 語学学習にも最適
1. 圧倒的なコンテンツの充実度
Amazon Audibleは、12万冊以上のオーディオブックを提供しており、そのジャンルも小説、ビジネス書、自己啓発書、ライトノベル、洋書など多岐にわたります。
有名なベストセラーからニッチな専門書まで幅広いラインナップが揃っているため、誰でも自分に合った本を見つけることができます。
また、日本語の作品も豊富に揃っており、人気作家の書籍がプロのナレーターによって朗読されているため、臨場感あふれる読書体験が楽しめます。
2. 忙しい現代人にぴったりな「ながら読書」
Audibleの最大の魅力は、「ながら読書」ができる点です。
-
通勤・通学中:満員電車や車の運転中でも、目を使わずに読書ができます。
-
家事や運動中:掃除、料理、ジョギングなどの時間を有効活用できます。
-
就寝前のリラックスタイム:目の疲れを気にせずに、リラックスしながら本を楽しめます。
時間を有効活用しながら、知識を吸収できるのは大きなメリットです。
3. プロのナレーションによる臨場感
Audibleのもう一つの魅力は、プロのナレーターや声優による朗読です。
本の内容が音声として届けられることで、より感情移入しやすくなり、登場人物のセリフやナレーションの抑揚が、ストーリーをさらに魅力的なものにしてくれます。
特に人気の小説やビジネス書では、著名な俳優や声優が朗読を担当することもあり、その演技力が作品の魅力をさらに引き出してくれます。
4. いつでもどこでも再生可能
Audibleアプリは、スマートフォン、タブレット、PCなど様々なデバイスに対応しており、ダウンロードしておけばオフラインでも再生可能です。
Wi-Fiがない環境でもデータ通信を気にせずに楽しめるので、旅行や長時間の移動時にも最適です。
5. 語学学習にも最適
Audibleは、日本語のオーディオブックだけでなく、英語をはじめとする外国語の書籍も豊富に揃っています。そのため、語学学習をしたい人にとっても非常に便利なツールです。
例えば、英語のオーディオブックを聞きながらリスニング力を鍛えたり、日本語と英語の両方のバージョンを聴き比べたりすることで、効果的に学習できます。
まとめ:Amazon Audibleのポイ活!500円もらって2ヶ月99円の格安で利用できるキャンペーン!

というわけで、「Amazon Audibleのキャンペーン」をご紹介しました。
期間は2025年3月18日から4月15日までの開催となってますので、対象者の方は忘れないうちに登録してアマギフをゲットしましょう。
↓ 対象者かの確認はこちらから!
こちらのサイトでは今後もオトクな情報を発信していきますのでチェックして頂けると幸いです。
それでは楽しいポイ活ライフを♪
ポイ活関連のこちらの記事も要チェック!
取り組んでない案件があったら是非♪
第一生命NEOBANK新規開設で2000円
楽天銀行第一生命支店開設で最大7500円
LYPプレミアムの無料お試しで5000円
コメント